【PS4版黒い砂漠】カメラの動かし方 距離や上下左右を調整する方法

皆さん黒い砂漠やってますか?

念願のPS4版リリースとなりましたが、視点が固定でやりにくいっていう方いませんか?

そんなあなたにオススメなのがカメラ調節機能!というわけで今日は気づきそうで中々気づかない、カメラの位置調整機能についてご紹介します。

カメラ調節モードへ切り替えよう

カメラの位置や距離を調節するにはまず、カメラを調節するためのモードに切り替える必要があります。

切り替え方はR3(右スティック)長押しです。1秒程度長押しすれば切り替え完了になります。

画面上は何も変化が無いように見えるかもしれませんが、十字ボタンや右スティックでカメラが動くようになっています。

カメラの動かし方

カメラは十字ボタンで上下左右に移動し、右スティックの上下で遠近の調整が出来ます。

普段キャラクターが近くて見づらいと感じている方は、カメラを右スティックで一番遠くなるまで離してから十字ボタン上で少し上に動かすと、画像のように広い範囲を見渡せるようになります。

カメラを初期化する方法

やっぱり元の視点の方が遊びやすいし迫力があるから戻したい…という時は以下二通りの方法でカメラを初期化出来ます。

ゲームを終了する

1つ目の方法はゲームの終了です。

オプションメニューの「ゲーム終了」からではなく、PS4上で黒い砂漠自体を終了する必要があります。

他のゲームを起動したり、ホームに戻ってオプションボタンから終了することで黒い砂漠を終了すればカメラの設定が初期化されます。

裏を返せば現在のPS4版黒い砂漠アプリを終了したらカメラの設定は強制的に破棄されるというわけで、ゲームを起動する度にカメラを調節し直す必要があります。今後保存できるようになると良いですね。

鑑賞モードに切り替える

2つ目の方法はアプリを終了させずに行える、鑑賞モードへの切り替えです。

鑑賞モードに切り替えるにはまず上の画像のように、キャラクターが壁に背を向けるように立たせます。

その後カメラをキャラクターが向いている方向に向けて、左スティックを後ろに倒します。すると…

画像のように壁にもたれかかった状態になるので、△ボタンを長押しすれば鑑賞モードに切り替わります。

鑑賞モードに切り替わったら×ボタンで終了しましょう。終了後はカメラ設定が初期化された状態になっています。

抜刀状態だと鑑賞モードに切り替わらないので、抜刀している場合はR3(右スティック)ボタンを押して納刀しましょう。

鑑賞モードも景色を楽しめて楽しいのですが、今回は紹介を割愛します。

SS撮影にも活用しよう

グラフィックがとても綺麗なゲームなので、写真撮影にも活用しちゃいましょう。

PS4版黒い砂漠はフォトモードONというメニュー項目からHUDを非表示にすることが出来ます。

メニューの中にあるリングメニューを使って、フォトモードONをショートカット登録しておくことで、いつでもどこでもSS撮影ができちゃいます。

フォトモードの登録方法

コントローラーのオプションボタンを押すと表示されるメニューの中から、Ringメニューを選択します。

Ringメニューが表示されたら、R1ボタンでメニュー項目一覧を表示して「フォトモードON」を選択しましょう。

Ringメニューはいわゆるショートカットボタンで、R2ボタンを押す毎に十字ボタン左→右→上→下→L2左→L2右→L2上→L2下の順にスロット一覧が切り替わります。

お好きな十字ボタンのスロットに登録しましょう。登録が出来たら×ボタンでRingメニューを閉じて、目的の場所にフォトモードONのアイコンが表示されたか確認しましょう。

自分で使いやすいと思うところに登録できていれば成功です。

好きな写真を撮ろう

カメラ調節とHUDオフを使えば、画像のようなセクシー(?)なSSだって撮れちゃいます。

せっかくの綺麗なグラフィックでオープンワールドなMMOなので、お気に入りのキャラクターでお気に入りの思い出を残しましょう。

それにしてもレンジャー可愛いなぁ

まとめ

以上、カメラ調節機能についてご紹介しました。

操作ガイドにも載っていないので私も気づくのに時間がかかりましたが、キャラクターを四隅に追いやった状態でも動かせるのは中々面白いですね。

皆さんもぜひ、この機能を活用して快適に黒い砂漠ライフを贈りましょう!

という訳で本記事はここまで、ご覧頂きありがとうございました!