新推しスキン!ルミナリーヒュパティアがやって来た!

皆さんFortniteで遊んでますか?

私はほぼ毎日遊んでるんですが、この度新しい推しスキンが出来ました!

というわけで今日はルミナリーヒュパティアのお話。

ルミナリーヒュパティアスターターパック

2025年7月18日本日、事前告知等無く唐突にルミナリーヒュパティアスターターパックが発売開始されました。

2023年に発売したキャプテン・ヒュパティアの派生スキンで、LEGO Fortniteで使えるヒュパティアの部屋の装飾バンドルもセットになってます。

V-Bucksでの購入は出来ず、各プラットフォームのストアから現金で購入するタイプの商品ですね。

元のスキンについて

派生元となったのは、2023年に発売したキャプテン・ヒュパティアレベルアップクエストパックバンドルです。

フレーバーテキストや公式の商品紹介によると、キャプテン・ヒュパティアは(恐らく宇宙を)船で旅する旅人の様で、クエストを進める事によりアンロック出来た別スタイルは、頭にウサギの耳の様な装飾が付いています。

ざらめちゃん

2023年は兎年だったからウサギモチーフなのかも!

因みにクエストパックバンドルは再販されない傾向にあるため、現在は入手不可能となっています。

何故推しスキン?

元のキャプテン・ヒュパティアは、髪型がざらめちゃんに似ている&販売終了日がざらめちゃんの誕生日6月9日と一致しているので運命的な何かは感じつつも、カラーリングがまるっきり違うのでギリギリ推しスキンにはなりませんでした。

が、しかし…

この白と黒を基調としたカラーリング!これは最早ざらめちゃんでは!?

ざらめちゃん

髪色違うけどね!

上述の運命的な何か+カラーリング+元スキンがクエストパックバンドルという限定性の高さ!コレで推しスキンにならないなら何が推しスキンになるんだって話な訳ですよ。

因みにクエストパックバンドルはFortniteクルースキンと違って自動ゲットではなく、販売期間も約1ヵ月程度な事もありクルースキンより希少なのでは?というのが私見なんですが、実際のところ所持率ってどれくらいなんでしょうね?

元からツルハシは気になってた

後付けみたいになってしまいますが、キャプテン・ヒュパティアと同梱されていたツルハシについては使ってみたいな~とは思っていました。思ってはいたんですが…

推しのカラミティはカラーリングだけはバッチリ合ってるんですが、微妙な色調の違いやデザインの差でミスマッチ感が拭えませんでした。

ルミナリーヒュパティアはメインのカラーが赤と白で全然違うものの…

ツルハシ、キャラクター共に全体的にコントラスト高めの配色になっているのと、アクセントカラーの青緑色がピッタリ一致しているのでちゃんと似合ってるんですよね。流石派生スキンと言ったところ。

というか寧ろ赤と白でハッキリ分かれてるのがアクセントになって良いとか、紅白で大和魂感じちゃったりとか、ともかく元スキンとの食い合わせが良すぎるんですねコレね!

ざらめちゃん

たーしかにー!

そんなルミナリーヒュパティアスターターパックは575円で、2025年9月12日迄発売中。

クエストパックバンドルと違って再販の可能性は高いんですが、とはいえ575円と破格なのでコレを機にサクッと買っちゃいましょう。

おわりに

以上、ルミナリーヒュパティアスターターパックがやって来たっていうお話でした。

キャラスキン自体の完成度に満足しているのはもちろんですが、一緒に付いてきたLEGOの装飾バンドルも良く出来ているので、コレを機にLEGOでの部屋作りにも挑戦してみようかなとか考えていたり。

というわけで本記事はここまで。ご覧いただきありがとうございました!