皆さんネックレスつけてますか?
一般的にネックレスはアクセサリーとして使われていますが、医療器具として磁気ネックレスという代物がある事をご存じでしょうか。
というわけで今日はコラントッテの磁気ネックレスを買ってみた~っていうお話です。
目次
磁気ネックレスとは
磁気ネックレスはその名の通り、磁気を発生させるネックレスの事です。
頭にアルミホイルを巻くようなカルト的な代物ではなく、しっかりと医療器具としても認められていて、永久磁石による磁力で血行を促進して、筋肉のコリをほぐす作用があります。
私もかれこれ半月くらい着けていますが、元々肩こり等が無い為ほぐし効果的なものは実感できないものの、なんとなく代謝が良くなったり、疲れにくくなったような気がします。
e-sportsでも効果が期待されている

磁気ネックレスはe-sportsでの活躍も期待されています。
まぁe-sportsに限った話ではありませんが、ゲームしたりPCで作業してたりすると基本的にジーっとして動かないので、首とか肩とかが凝ってくるんですよね。
そんな“長時間動かない系”の人たちにとっても、体の負担を和らげるために磁気ネックレスがおすすめです。
私が買ったのはコラントッテTAO AURA【Lim】
主に磁気ネックレスやサポーター等を販売しているメーカー”コラントッテ”からは、それぞれのニーズに応じた様々な磁気ネックレスが販売されています。
中でもTAOシリーズはハイエンドモデルとなっており、他シリーズと違ってウォータープルーフ仕様の物は存在しない代わりに、磁気ネックレスとしてはより高い効果が期待できるシリーズです。
そんなTAOシリーズの中で私がTAO AURA【Lim】(ネイビー)を購入した理由は以下の通りです。
数量限定
ざらめちゃん
公式サイトで紹介されていますが、TAO AURA【Lim】は数量限定モデルです。
日本人は「限定」という言葉に弱いと言われていますが、私も例に漏れず「限定モデルだって!?今しか買えない!買おう!」って感じで飛びついちゃいました。
記事執筆時点では公式サイトでの販売が終了しているので、今買うなら在庫が残ってる通販サイトとかしかありませんね。皆さんも買いましょうよ!数量限定ですよ!?(扇動)
形とカラーリング・装飾がベストマッチ
私が愛してやまないざらめちゃんは四角形です。
よって四角形のネックレスというだけで私にピッタリなTAO AURAシリーズですが、これに青っぽいカラー&クリスタルの装飾ときたらもう…「コレざらめちゃんのために存在するネックレスでは!?」って感じです。
ざらめちゃんの王冠にくっついてる装飾はCeVIO AI版さとうささらちゃんの物をパク…リスペクトした物となっているのですが、TAO AURA【Lim】のクリスタル部分がちょうど王冠の装飾を想起させる気がして、やっぱり私にベストマッチな感じがしました。
お風呂でも着けたい人はALTがおすすめ
TAOシリーズにはウォータープルーフ…つまり防水仕様の物が無いので、お風呂での使用は推奨されていません。
私も毎回着けたり外したりするの面倒だな~と思いつつも、数量限定だから!ざらめちゃんの分身だから!と自分に言い聞かせて使っていますが、着けたり外したりが面倒な人はALTモデルがお勧めです。
コラントッテのネックレスには防水仕様の物がいくつかありますが、中でもALTは特にカッコいいです!私も次に買おうと思ってる!…んですけど、TAO AURA【Lim】買って半月くらいしか経ってないので、もう少し堪能してから購入を検討しようと思ってます…
まとめ
以上、コラントッテの磁気ネックレスを買ってみたよっていうお話でした。
誕生日プレゼントにネックレスを買ってまだ間もないんですが、すっかりTAO AURA【Lim】も気に入ってしまって、今では重ね掛けして使ってます。欲張りですね。
ともかくコラントッテの磁気ネックレスは実用性があるうえにオシャレなので、普通にアクセサリとして買うのも全然アリだと思います。肩こり等でお悩みの方や、長時間デスクで作業する人なんかもぜひ!
というわけで本記事はここまで、ご覧いただきありがとうございました!